イサキが食べたいな〜と思ってずっと釣果情報をチェックしていたのに、なかなかタイミングが合わずようやくの出撃。
梅雨イサキなんて言葉もあるけど、冬は寒イサキって言ってたり夏は磯から数釣りしてたり何かと年中釣られているイサキ。独特の風味で個性を出しながらも刺身でも焼きでも煮付けでも、はたまたアクアパッツァやポアレなど洋食メニューにも使えてなかなかの万能選手(^^)
イサキは食べたくて釣りに行くタイプの魚だね(^^)/釣り場は関東なら外房・南房から三浦半島の松輪、真鶴から東伊豆方面、そして南伊豆から伊豆七島方面の遠征船などいくらでもある。
房総方面の調子も良さそうでリミット制限を課している50匹に届く釣果なども出ていたが少し遠いので見送り。
松輪のイサキは2年程前に行ったが、どこの船とは言わないが、当日は小サバの大群で釣りにならなかったのにあがってみればtop40匹!なんてレポートあげてて^_^;封印となりました。。サイズも小さいしね。食材目当てなので数より良型がそこそこ釣れたほうが嬉しいのだ(^^)
網代の第三つちそう丸から出船!
んで、翌日が仕事だったので南伊豆まで足を伸ばすのはナシとなり、いつもの安定の網代は第3つちそう丸さんへお世話になりました(^^)v
当日は曇り予報。北西の風が強く吹いていたので網代なら多少風を交わせると期待してのチョイス。午前は曇りで12時から一気に80%の雨予報。午前船でチャチャっと釣ったらランチでも食べて帰ろうというプラン♪
この日の集合は4:30。真鶴道路で何かあると逃げ場がないので早めに出発して3:30港前のファミマに到着。まだ現場は真っ暗。コーヒーとサンドイッチでのんびりモーニング。完全に寝不足で腹減ってるかも分からないけど、釣り始めたら夢中になって食べなくなる性格なのでしっかり朝食をいただきます(^^)
気になる風も道中では街路樹が揺れていてヤバイかな~と思ってたけど、網代についてみれば、何と無風!想像以上に風をかわせてる♪
間もなく同行メンバーも到着し4時頃に港へ移動。空も明るくなってきて支度を開始。船の前にクルマを停められるからスゴい楽♪他のお客さんも愛想良く挨拶してくれて。ここは気持ちいいお客さんが多いね(^^)
船長がグループ毎に名前を呼んで席の指定。我々は前からでも後ろからでも左舷入って良いよとの事だったので揺れの少ないトモ寄りで入らせて頂きました。片舷5名だったかな。余裕のスペースだ。
他のお客さんはノーマルタックル。我々はライトタックルでやらせてもらったけど間隔も充分だし安心だね。ノーマルタックルの竿見てると長くて良くしなっててマダイやなんかのゲストが来ても余裕で対応出来そう。かたやライトは見るからに軽い。竿が100g程度なんでリール次第で下は竿とリールセットで300g〜って感じ(^^)デカイの来たら上手くいなして頑張りましょう
既に足元の桶にはオキアミブロックが2つ海水に入れられて解凍スタンバイ。タックルのセッティングが終わった頃に船長が回ってきて精算。男性は10,000円、女性は9,000円。
※ザルとバケツと桶があるので上手く水切りながら状態の良いコマセが使えます
実釣いってみますか〜
まずは半島寄りからスタート。港から数分の至近距離♪第一投はタナ指示30くらいだったかな。6mの三本針仕掛けに1mのクッションゴム。天秤にビシはFLの60号。ビシはコマセが出過ぎないように上は全開、下は5mmほど。ここはやりながら調整だね。
久しぶりのコマセ釣りで長仕掛けだから少し気を遣って投入。タナより4m沈めて数秒ステイ。仕掛けが馴染んだと思う頃合いで2m巻き上げシャクリ、1m巻き上げてシャクリ、更に1m巻き上げてシャクリ。しばらくステイで、ドーン!とアタる(^^)v
なかなか元気の良い引きで、朝はマダイなんかのゲストもくるよ〜って聞いてたから慎重に巻き上げ。オシコンならパワーもあって安心して遣り取り出来る。しばらく遣り取りして上がってきたのは白黒縞々のイシダイ!本命じゃないけど旨いやつ😋上々の立ち上がりだ♪
※スミマセン、バタバタしててしばらく写真撮ってなかったです。しばらく文字ばかりです…^_^;
ところが、ここから沈黙。幾度か流しかえるも周りも静かなもんで同行メンバーは「アレ?やっちゃった?」て顔して不穏な空気が流れ始める😓自分は一枚獲ったから気が楽なんだけどね〜。
ここで船長、大移動を決断!
ここで船長、移動を決断。初島に向かいます!と。事前のアナウンスでは半島周りのイサキと島周りのイサキでは味が違うようなことでしたが口を使わないんじゃしょーがない^_^;
で、しばらく(っても超近いけど)走って初島へ。気付けばやってる遊漁船がチラホラ。
早速タナ指示30あたりでスタート。すぐにアタって本命ゲット♪型もまずまず(^^)
両隣もポツポツ釣り始め一安心していると、こっちがアタらない。コマセの撒き方変えたりステイ時間長くしたり色々やっても全然ダメ😱両隣(女子)は調子あがってるのにこっちはウンともスんとも。ミヨシのオッチャンもサッパリな様子で船長から「こりゃオスのイサキばっかだねー(笑)」と言われる始末。両隣は初心者さんなんですが…(苦笑)
こりゃヤベーなと。エラそうに色々教えてたハズがまるでかたなし(T-T)自作の仕掛けがマズイのか?イサキなんて久しぶりなんだからメーカーさんの考え抜かれた仕掛けを大人しく買うべきだったか?いや、そんなハズはない。寝不足になっても組んだ仕掛け。ハリスの長さ太さ拘って組んで来た。でもなんで〜??
しばらくやって気付いた!俺、タナ間違えてる^_^;タナ指示30のとこ20でやってるやん(T-T)しょっぱな間違えた色で覚えてそのままやってたorz
ちゃんと30でやってみるたらアタるじゃん!34まで下ろして32、31、30でそれぞれシャクってちょいステイでグググーンと気持ちいい引き込み。追い食い狙って見たけど掛からずで一枚ずつちゃっちゃと打ち返したほうが効率良さそう。しかも何故か食ってくるのは一番下の針。枝針には全然食ってこない。餌は取られてんだけどね。
沖メジナも釣れました(^^)
いくらか追加したところでパタッと反応停止。隣に5枚くらい差を付けられてしまった。
で、ここから中だるみ。何やっても食わない時間。
お決まりの中だるみタイム(^^)
更に風が強まり少し波も出てきた。基本凪なんだけどたまーにセットが入ってきてそん時だけ船がローリングする。危ないなーと思ってると両隣ともダウン。普段、自分より全然強いのに。寝不足が祟ったかな^_^;
自分はヘーキだったのでしばらく釣れない時間をしぶとくやり続け、たまーにポツーンと釣れる奴に遊んでもらう
終盤はまたまた好調♪
そろそろ終盤て頃、少し良い反応が。ポツポツ釣ってると両隣もビチビチいう音聞いて起きてきた(^^)自分はここへきて仕掛けチェンジ。三本針が途中で一本切られて二本針になってて、それでも下の針ばっかだから良いや。って、やってたんだけど、手前祭りでクセついたりしてたから最後に心機一転リセットして新たしい仕掛けに。何せ5組作ってきたのに1セットで全然イケちゃってる。
あわよくば3点掛けしてやろう(^^)と少々タイムロスしながらも新しい仕掛けで挑戦。早速良いアタリ♪でも、追い食いはしてくんないね~。
平均的にサイズは良型♪
ここでアタリの出方の違いに気付く。前半戦はシャクってシャクってステイ・・・で、ドーンと入ったのだが後半戦はシャクってシャクってステイ・・・でスッと聞きあげると誘いになるのかグンッと竿先が入るイメージ。ステイしてても喰わないけど、ちょっと動かすと堪らず喰っちゃうみたい(^^)
最後は「あと5分であがりまーす」って言ってたのに、「調子良いから少し延長~」となってプチラッシュ♪しばらく堪能してパタっと喰いが止まって終了となりました(^^)v
自分は13枚だったかな。同行メンバーもそれぞれ10枚ほど取れたようで良かった良かった。
実は、、事前の釣果情報では良い日はTOP20枚なんてこともありながら、平均的には10あるなし。直近では下がゼロとか2とかって感じで。初心者の連れは2とか3で終わっちゃうかもなぁーなんて心配してたんだけど結果上々でした(^^)
長くなったのでタックルやなんかは後編で纏めます。
・・・
・・・
・・・
~タックル紹介~
ロッド:ライブラM195、ライトゲームci4 type82 M200
リール:シーボーグ200J-DH-L、オシアコンクエスト301
ライン:1号(PE)
天秤 :50㎝ほど
オモリ:60号(サニーFLの60号)
ハリス:2号
~当日の仕掛け~
ハリス2号6mの3本針仕掛け(自作)
チモトにビーズやフロートパイプ装着
~船宿~
第三つちそう丸